協会登録講師・淡路みお からごあいさつ

コラム

ごあいさつ

はじめまして!
この度、一般社団法人DXビジネスコンティニュー推進協会で講師を務めさせていただくこととなりました淡路みおと申します。
おひとりおひとりの声の魅力「個声」を引き出し、ビジネスシーンで役立つ方法を、笑顔とともにお伝えしてまいります。
自分の声が好きになるとビジネスがうまくいく。
ご一緒に「個声」について探求していきましょう!
よろしくお願いいたします。

プロフィール

淡路みお
広島県福山市在住

ノートルダム清心女子大学卒業
小学校教諭第一種免許取得

夢だった教員の道ではなく、老舗百貨店の天満屋に入社。
販売員ながら担当の売り場を企画のチカラで再生。
数々の実績が認められ、天満屋初の契約社員から正社員への登用例となりました。
しかし「自分の可能性を信じ新たな挑戦がしたい」という思いが強くなり、16年目、転職を決意しました。

一般社団法人福山労働会館へ入社 企画部で7年従事しました。
ここでも企画力を発揮することができ、宴会などほとんどが男性中心であった企画に加え、女性中心の企画を発案。
スイーツビュッフェや働く女性のための女子力アップ講座、婚活パーティーなど多数の企画を立ち上げ成功。
さらに、料理のメニュー改革、備品や宣材写真も刷新するなどさまざまな視点から取組みました。
また、チラシやポスターなど販促物の制作においても本格的にマーケティングを学び日々レベルアップしていきました。

企画部という表に出ない部署ではありましたが、時折、パーティーやイベントの司会も務めました。
また趣味で活動しているバンドのボーカルとしてライブ出演も経験。その筋のプロと間違われるクオリティに至ります。

現在はコミュニケーション指導講師の他、百貨店とイベント企画での実績で得た「広告制作」の能力を活かし、地域のグルメやイベント情報のライター業、ラジオ制作、バンドボーカル、式典の司会や選挙のウグイス嬢など「声のお仕事」に力を入れています。

活動実績

広島県福山市での活動を中心に、東京・静岡・大阪・岡山などでセミナー登壇や講師をしています。

「状況に合わせた効果的な声の使い方」の個別アドバイスもしています。
個別にお話をしてみなさまの「個声」を聞き、その「個声」を活かしたアドバイスをさせていただきます。
一度のアドバイスで「より相手に伝わりやすくなった」と嬉しいお声をいただいています。

個別アドバイスの様子

個別アドバイスの様子

セミナー内での「声と表情のみで感情を伝えるワーク」では、「難しい~!」「伝わった!!」と参加者さまの楽しそうな笑顔があふれています。

セミナー内のワークの様子

「会議室が使えない」「業務上一度に少人数しか受けれない」という状況にも対応いたします。

状況に合う正しい自分の声の使い方を知って「仕事を成功させたい」「魅力的になりたい」というみなさまのお力になれるよう、どこへでもお伺いいたします。

セミナー後に参加者さまからの「声を出すことの苦手意識がなくなった」「自分の声が嫌いだったけど好きになれそう」という言葉と笑顔が私の活動の源となっています。

「私の声の向こう側に、たくさんの笑顔がある」
それを実感する毎日です。

 

タイトルとURLをコピーしました